前立腺肥大症でおこる症状とは?

前立腺肥大症でおこる症状とは?

前回のブログでも書かせていただいたように、前立腺肥大症では、排尿に関するトラブルが起きます。男性特有であるものの、いわば「男性であれば全員が抱える前立腺肥大のリスク」であり、関心事です。ではいったい、前立腺肥大症になったら、どのような排尿トラブルが起こるのか、整理していきたいと思います。

膀胱のイメージ

 

頻尿症状(前立腺肥大で起こること 其の1)

正常な排尿回数は一般的に1日に5回前後です。就寝時はゼロ回がベスト。厳密には何回以上トイレに行ったら頻尿と判断されるかなど、決まりはありませんが、それ以上もしくは今まで以上にトイレに行く回数が増えると、人はトイレの回数が多くなったと「頻尿」を訴えるようになります。

 前立腺肥大症での頻尿は、過活動膀胱の状態と膀胱の過敏があわさって悪循環をもよおすことが主な原因で、ひどいと残尿が多くなり、その分、トイレの回数が増えて頻尿になります。

 でも、頻尿の原因は前立腺肥大だけではありません。女性だって頻尿になるのですから。それは、例えば水分の取りすぎ。健康のために水分をたくさん取る、とか、脳梗塞を予防するために水分をたくさんとる、といった事は、逆に腎臓や膀胱といった下部尿路機能に悪影響を及ぼしている場合がありますので、注意が必要ですよ。

 ついつい、漫画喫茶やファミレスのドリンクバーで、もったいないからといって、ドリンクをたくさん飲むことも、頻尿になりますよね。また、ドリンクではなくても、スイカや「みかん」といったような、水分の多いもの果物などを食べると頻尿になります。

 自分の一日の尿量が多いか少ないのかは、排尿日誌をつけるとよいです。1日の排尿量目安は、「体重kg×20cc」といわれています。例えば60キロの人であったならば1,200mlの尿を出すくらいで十分なのです。3リットルも4リットルも1日に排尿しているのであれば、単にトイレが近いのが水分の取りすぎといった判断も考えられます。

多尿は腎臓や膀胱に大きな負担がかかっていますので、意識しながら水分をとることを強くお勧めします。

トイレに行きたいイメージ

 

夜間頻尿(前立腺肥大で起こること 其の2)

頻尿といっても夜間頻尿は、昼間頻尿に比べて、他の問題が起きうる可能性が高いです。というのも、夜間にトイレで起きても、トイレから戻って寝床について、すぐに寝付けるわけではありませんよね。そうすると「睡眠不足」になってしまいます。また、眠気のあるまま暗い廊下や階段を歩くと、転倒によるケガのリスクも伴います。寒い時期には心臓にも負担がかかって、心臓発作や脳卒中のリスクだってあります。余談ですが、そういった場合は、寝たまま排尿できる「ダンディユリナー」という集尿器があります。

夜間頻尿は、前立腺肥大症の初期症状としてよく疑われることです。前立腺肥大症が原因となって夜間頻尿になったのか、そもそも、夜間頻尿は他の原因があって睡眠不足になるのか、その原因は簡単に特定はできませんが、排尿日誌や服用薬、既往歴、現往歴などを分析して読み解く必要があります。

だって、そもそも前立腺の無い女性でも夜間頻尿となります。70歳を超えてくると、平均で2回ほどトイレに起きるといったデータもあります。

睡眠時無呼吸の症状や心臓のトラブルなど、また、日中の活動量なども夜間多尿に影響しますので、単に自身で原因を特定してしまうのは危険です。前立腺肥大症も夜間多尿を引き起こすひとつ(登竜門)として覚えておくと良いでしょう。

ズボンの中でトイレ

 

尿意切迫感(前立腺肥大で起こること 其の3)

尿意切迫感とは、その名のとおり、尿意が切迫することで、尿意があったら「オシッコ」がしたくてたまらない状況になることです。一般健常者の尿意とは違って、我慢できなくなる切迫感は、突然訪れ、「ちょっとオシッコしたいな」といった尿意とはレベルが違うものです。

尿意切迫感の主な原因は、イライラ膀胱である「過活動膀胱」が原因。過活動膀胱の引き金は、前立腺肥大も考えられますが、他の原因であることもあります。いづれも泌尿器科での治療が必要です。

 前立腺肥大症が長引き、膀胱のストレス状態が長いと余病とみなされます。薬で改善する人もいますが、慢性的になってしまうなどで薬が効かない人もいますので、いずれにせよ、早めに泌尿器科へ行くことをお勧めしています

携帯トイレ「Mrユリナー」展示

 

排尿困難(前立腺肥大で起こること 其の4)

 排尿困難とは尿が出にくい状態です。前立腺肥大は尿道を圧迫し尿道を狭くしたり圧迫したりします。そのため、尿が出にくい状態となり、排尿困難と診断されるわけです。

 尿かでにくいという症状は、いくつかあります。あてはまるものは、ありますか?

  • オシッコの勢いがなくなる
  • オシッコの線が細くなる
  • オシッコがスムーズに出てこない
  • 腹圧をかけないとオシッコが出てこない
  • オシッコが途中で切れる、とまってしまう
  • オシッコをしている間は、力を入れていないと止まってしまう
  • 「オシッコの切れ」が悪い
  • 公衆トイレでオシッコすると、隣の人よりも時間がかかっている

 

こういった症状が尿が出にくい「排尿困難」です。こういったように、様々な症状があります。

どんな場合でも、「オシッコが出にくい」ということは、膀胱に負担がかかっている状態ですので、残尿が疑われたり、それがひどくなると、尿閉(どう頑張ってもオシッコが出てこない状態)に陥る重大な問題となりますので、注意が必要です。

ちなみに、お酒を飲んだ後や長時間座ったりしていると、前立腺が肥大して、排尿しにくくなる場合もありますよ。

排尿困難のイメージ

 

尿閉(前立腺肥大で起こること 其の5)

尿閉とは、尿の経路が閉じることです。自分の力では、どうやっても尿が出せない状態のことで、すぐに病院へ行って、導尿をしないと大変なことになります。

起きうることは、「急性尿閉」です。突然、尿意があっていつものようにトイレで「オシッコ」をしたくても尿が出なくなるのです。急性尿閉は、急性前立腺炎や、お酒を飲みすぎたとき、寒い所にいたときや、風邪薬を飲んだときに起きる、身近なことなので、注意しましょう、腎臓に尿が戻ってしまうと、腎盂炎などを引き起こす恐れもあります。

くれぐれも、しつこく言いますが、

尿閉の状態を放置していると、単に尿が出ない!といった問題では片付けられません。

尿毒症になる危険もありますし、腎臓の機能が悪くなって、老廃物が全身に回ることになりますから、絶対にすぐに病院へ駆け込んでくださいね!

キーワードは、突然尿閉になったら急いで「病院で導尿を!」ですよ。

寝たまま排尿ダンディユリナー

 

「オシッコ」が飛び散る・曲がる(前立腺肥大で起こること其の6)

尿は尿道口から放出され、トグロを巻くように回転しながら落ちていきます。この流れがうまくいかず、尿が飛び散ったり曲がったりすることがあります。便器への狙いがずれてしまって、トイレを汚してしまうこともあるでしょう。

尿が飛び散る問題の多くは、尿道口のすぐ先端の問題で、先端に汚れが付着していたり、一時的に形してしまっていたり、一部がくっついてしまっているとき。男性の皆さんが一度は、「あれ?いつもと違う方向に尿が飛んでいくな」と感じたときがあるでしょう。また、尿の勢いが弱いことも、綺麗な放物線を描くことができず、尿線をうまく作れない原因ともなってしまいます。

トイレを汚すイメージ

 

残尿感(前立腺肥大で起こること 其の7)

膀胱にたまっていた尿を出しきった後は、膀胱のあたりはスッキリした快感がありますよね?でも、冬など、たまに排尿が終わってもスッキリせず、膀胱や尿道に尿が残っている感じがするときがありませんか?これが残尿感です。

 尿がたまってくる不快感とは違って、残尿感とは、排尿の不完全感。残尿感は、確かに物理的に尿が膀胱に残っているときにも起きますが、残尿感を感じたなら必ず膀胱に尿が残っているというわけではありません。残尿もなく、残尿感を感じるようであれば、その原因は膀胱がイライラ状態あります。前立腺の緊張状態や神経系統の異常、前立腺や膀胱の炎症などが関係しています。

残尿感のイメージ

 

尿失禁(前立腺肥大で起こること 其の8)

尿失禁の定義は、本人の意思とは反して尿が漏れてしまうこと。

前立腺肥大症で尿失禁となるのは、膀胱のイライラ状態(過活動膀胱)がひどくなって、尿意切迫感を我慢できなくなった場合か、逆に膀胱がのびきった状態になって膀胱の収縮で尿が出せなくなり、膀胱に尿がいっぱい貯まって出しきれない分がチョロチョロ出てくるパターンです。

どちらにしても、「尿漏れ」しているというのは、前立腺の肥大が、かなり進行していることを意味するのです。必ず泌尿器科を受診されることを強くお勧めしますよ。

膀胱を大切に

 

前立腺肥大症をナメてはいけないです!

前立腺肥大症になったら、どのような排尿トラブルが起こるのか、知識だけでも入れておきましょう。いつもの排尿感がなくなってきたら、前立腺肥大の合図かもしれません。前立腺の肥大は、男性の皆が抱えるリスクです。知識を持ちつつ、うまくつきあっていきたいものですね。

カテゴリタグ: #前立腺肥大症 #失禁対策 #おむつ #尿漏れ

2019年08月13日